2009年12月30日

ゆく年くるくる年

今年もあと一日となりましたね。
色々諸々ご報告が遅れまして申し訳ございません。。。
27日に終了したLWC写真展ではたくさんの方に見にきていただきありがとうございました。
みなさんから、「写真から楽しい雰囲気がたくさん伝わってきます。」
と言われたことがとても嬉しかったです。
来年も一年通して参加してくださるみなさんで楽しく写真を撮ることを大切に
LWCを続けていきたいと思っています。
来年もたくさんの方にご参加していただきたいと思います。
よろしくお願いします。

そして日曜日のとりこ忘年会では飲んで笑ってとても楽しい時間を過ごしました。
(ひさびさにたくさん飲んだのに全然酔わなかったなー私まだイケるかしらね。)
LWCやとりこのみなさんとの出会いが私にとって今年一番の出来事であり、
人生の中で最も大切で濃厚な日々を過ごした一年でした。
みなさんありがとうございました!
来年も「写真部とりこ」で笑いの多い楽しい部活動をしていきましょう!
とりこちゃんのみなさま、よろしくお願いします。
とりこちゃん部員引き続きどしどし募集中です!
フイルムカメラに興味のある方ぜひ!
来年は私達と一緒に写真を楽しみませんか?

そしてそして・・・今夜も大掃除が続く写真屋ですが、(終わるのかっ?)
「とりこ」の大掃除は来年に持ち越す決意をした次第です。ごめんなちゃい。
でも今日は「とりこ」の父ちゃんに頂いた例のアレを食したのでスタミナ満点です。
美味いんだーこれがっ!父ちゃんありがとうぅぅ
みなさんには今度こっそり教えちゃいます。

大晦日の明日はまたまた一日フル活動の予定ですが、
なるべく早く切り上げて
「年越し恒例のスキヤキィ↑を食べ、紅白を見ながらホロホロ泣き酒を飲む。」
フルコースを味わいたいと思います。

さぁ来年もくるくる回って行くわよーー

みなさま、よいお年をーー
  

Posted by とりこ at 22:15Comments(5)

2009年12月22日

12回目のLWCと展示のお知らせ

チーム「平成枯れススキ」


アラサーなのに枯れススキに入れて言ってごめんよぉ


男40代のオーラが滲み出てますねー


こんなロマンチックな一面も見え隠れ・・・

日曜日は2009年最後のLIFE with CAMERAでした。
今回はチームごとテーマを決めて撮影に挑みました!
私達チームのテーマが「平成枯れススキ」・・・
クリスマスで賑わう街並みからちょいと離れて裏路地へ・・・
とっても大人な4人が「枯れススキ」を妄想しながら
それぞれを撮っていきました。
仕上がった写真はみなさんサスガ!あんなにみんなおちゃらけてたのに・・・
押さえるところはちゃんと押さえる!さすがアダルトは一味違いますな。
いつもとちょっと違うスタイルだったけど、楽しくゲラゲラ笑いながらもがっつり撮る。
楽しかったなー
みなさん寒い中、お疲れさまでした!

そして、今日この12回目を「とりこ」に展示しました。
LIFE with CAMERA 一年ぶんが勢ぞろいです!
12回目のは今までとちょっとスタイルが違うのでまた楽しいですよ!
一度見ていただいた方もぜひ!もう一度ご覧になってください!
展示は27日日曜日午後2時までです。
よろしくお願い致します!

  


Posted by とりこ at 18:44Comments(2)

2009年12月18日

本日から始まります!


LIFE with CAMERA写真展
「フイルムカメラ大好きなみんなが集まって、いろんな場所に出掛けました。
カメラの技術や知識は二の次!みんなで楽しむことを大切に写真を撮ったら、
こんなに素敵な写真が集まりました。あなたも、フイルムカメラで写す写真の
ワクワク感・現像されてくるのを待つドキドキ感・みんなで写真を見ながらお話する
楽しさを、感じてみませんか?」 


日時 12月18日(金)~12月27日(日) 木曜定休
    11時~19時(最終日は14時まで)
場所 ギャラリーとレンタル暗室「とりこ」
    (申し訳ありませんが駐車場はございません)
お問い合わせ Ohno Camera Works ℡054-252-2364


とりこがLIFE with CAMERAでみなさんが撮影した写真でいっぱいに
埋め尽くされましたー

水曜日は1000枚以上(なんと!)の写真を一階スペースに貼って行く作業を、
rinberuさんにお手伝いしていただきました。rinberuさん、いつもいつもありがとうございます!
かかった時間・・・なんと約6時間!!!
この一年間の撮影会のことを写真を見ながら色々思い出しました。
rinberuさんと二人であんなことやら、こんなことを楽しくお話しながら作業して、
途中、楽体さんにもお手伝いしていただき、笑いも提供していただき・・ふふ・・
(楽体さんあれこれお願いしちゃってごめんなさーい!ありがとうございました!)
あっと言う間に6時間(汗)本当に感謝感謝です!

そしてその日の夜と昨日は2階の展示を店主がせっせと作りました。
毎度のことながら手作り感満載ですが・・・あれこれ考えながら頑張って作ってくれました。
2階ではベストショット写真展として一年間通した中で皆さんのお気に入りの写真を展示しています。
6切に引伸ばしてフレームに入れたみなさんの写真は、いつもの雰囲気とまた違った
良さを醸し出していて、とっても素敵な作品になりました。
その作品たちに囲まれて2階もあたたかなスペースになったと思います。
27日日曜日までです。ぜひ多くの方に見ていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。

  

Posted by とりこ at 14:54Comments(4)

2009年12月15日

とりこのお知らせ

明日は18日から始まる「LIFE with CAMERA」写真展の準備のため
「とりこ」はお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

本日はフライヤーの裏面をご紹介します。

一年間の歩みやLIFE with CAMERAに参加してくださった方の思いを
natsu.ちゃんが文章にまとめてくれました。
私達が今年の一月に撮影会を始めようと思ったのは、写真が好きなみなさんと
こんな思いを共感したかったからです。一年間続けてこれて本当によかったです。
それも、参加してくださった皆様お一人お一人のおかげです。
みなさん、ありがとうございました!
そして、来年も引き続きみなさんで楽しく撮影会に出かけましょうねーー
よろしくお願いします!

さぁ明日からはりきって準備しますよー
撮影会を振り返りながらみなさんの写真を貼っていくのも
楽しみです。  

Posted by とりこ at 22:57Comments(0)

2009年12月14日

LIFE with CAMERA写真展のお知らせ


LIFE with CAMERA写真展
「フイルムカメラ大好きなみんなが集まって、いろんな場所に出掛けました。
カメラの技術や知識は二の次!みんなで楽しむことを大切に写真を撮ったら、
こんなに素敵な写真が集まりました。あなたも、フイルムカメラで写す写真の
ワクワク感・現像されてくるのを待つドキドキ感・みんなで写真を見ながらお話する
楽しさを、感じてみませんか?」 


日時 12月18日(金)~12月27日(日) 木曜定休
    11時~19時(最終日は14時まで)
場所 ギャラリーとレンタル暗室「とりこ」
    (申し訳ありませんが駐車場はございません)
お問い合わせ Ohno Camera Works ℡054-252-2364

今年の1月から始まりました。LIFE with CAMERAもおかげさまで今月で1年となります。
1年間の集大成として、写真展を開催します!
毎月OHNO CAMERA WORKSに展示していた写真をすべて1階に、
参加してくださった方それぞれが選ぶベストショットを2階に展示します。
とりこ中が写真で埋め尽くされますよー
楽しみです!

今回の展示用にフライヤーを作りました。
みんなで話をして「インパクトある写真で・・」
という話になったので店主が撮ったLIFE with CAMERAのアイドル
はるくんで作らせていただきました。幸せいっぱいな笑顔です。
デザインを担当してくれたnatsu.ちゃん、
丸投げパスを素敵にデザインしてくれて本当にありがとう!!
natsu.ちゃんが書いてくれた文章、大好きです。

いつも、いつも皆さんに支えられています。
そんな、皆さんに感謝をしながら楽しい写真展にしていきたいと
思っています。
ぜひ、皆さん見に来てください!よろしくお願いします。  

Posted by とりこ at 00:27Comments(0)

2009年12月12日

深夜のつぶやき


東京都写真美術館の入口に大きく展示してあった写真。
私は植田正治さんの「僕のアルバム」という写真集が好き。
奥さんを砂丘で撮った写真がとても印象的です。
その写真集には家族と奥様への愛がたくさん込められていて
見ていて胸がじーーんと熱くなります。

先日、結婚して11年が経ちました。
ここ数年、夫婦ってなんぞや?と思う出来事が周りでいろいろ起こります。
夫婦ってほーんと色んな形がありますよね。
私たちの場合、家族が増えることもなく・・・ずっとふたりで、これからもふたりで生きていくので
今や同志みたいな感じです。
私は自分でも厄介な女だと感じる程、自分の思ったことをすべて夫に話します。
時に激しくぶつかることも・・・(反省)
そんな私にいつでも夫はいつもとかわらぬ口調で、「マイペース。自分らしさを忘れるな」
と言います。優しい強さを持った夫と11年間過ごせてよかったなーと思います。
たまには褒めないと・・・。
でも、まだまだたった11年。人生これからもいろんな出来事があるでしょう・・・
熟年夫婦になるまで頑張って(夫が)共に歩んでいきたいと思ってます。
ちなみにその日は久しぶりに夫婦で「ディエゴ」に行って、ほぼ無言で大量のお料理を
食べまくりましたーあー幸せっ




  

Posted by とりこ at 00:31Comments(6)

2009年12月11日

静岡新聞にとりこちゃん登場



みなさん気づいていただけたでしょうか?
今日の静岡新聞朝刊、静岡ワイドのコーナーで
我らがとりこちゃんを紹介していただきました!
静岡新聞社の記者の方、取材していただいてありがとうございました。
現在は写真部「とりこ」の部員のみなさんの写真を展示中です。
新聞を通してたくさんの方に見にきていただけるとうれしいです!

  

Posted by とりこ at 16:34Comments(7)

2009年12月09日

ビバ!TOKYO


またまたヨッシー登場ー
写真の飾り方もかわいかったです。

先々週。(え?もうそんな経った?)
まっちゃん!の写真展を見に東京へ。
まっちゃん!が切り取った色とりどりの原宿カラーに
眠い目がシャキンと開き、そして、とってもハッピーな気分に!
まっちゃんの写真からいつも撮る楽しさを学びます。
そして、自分もたくさん写真を撮りたくなります。
見る人を幸せにする写真・・・そんな写真を私も撮りたいです。
来年早々、東京で写真展があるそうですよ。
見に行きたいなー


おのぼりさん夫婦。
静岡の林家ペーパーと呼ばれたい・・・

明日は定休日です。
よろしくお願い致します。  


Posted by とりこ at 18:21Comments(2)

2009年12月09日

お知らせ


壁一面に貼ってあったNATURA写真も30日までの展示を終え、真っ白な壁に元どおりー
お預かりしていたお写真をそれぞれのお名前にまとめて保管しています。長い間お借りして
ありがとうございました!
参加してくださった皆様、お手数ですが「とりこ」まで取りに来ていただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。


掲げているのは役目を終えたマスキングテープの山です。

そしてそして・・・
写真をはがす作業をお手伝いしてくださった妊婦さんの白ダルマちゃんと旦那さま、
なんとこの5日後12月6日に無事男の子をご出産されましたーー
おめでとう!!!
実はこの二日後つまり出産2日前にも白ダルマちゃんひとりで来てくれたのですけどね、
10月に出産したとりこメンバーYunaさんも予定日3日前にお会いしたような?
なんだかこの二人の妊婦ちゃん似てる・・・
とにもかくにも元気でなにより、なにより!
暖かくなった頃にはにぎやかな声が聞けるでしょうか?
楽しみです!

  

Posted by とりこ at 00:03Comments(3)

2009年12月05日

写真部「とりこ」活動ほうこく展



今日から写真部「とりこ」の活動ほうこく展と題して、今までの写真部の部活動で
皆さんが撮ってきた写真を展示させていただいています。
2009年の6月から始まった部活動。
1回目のお題が「白黒写真」
2回目「お祭り」
3回目「組み写真」
4回目「時間」
そして先日行われた第5回目「大切なもの」
すべての作品を展示しています。

毎回参加したみんなで決めるお題・・・
最初から高度なお題でしたが・・・毎回いろいろ考えながら撮って選ぶ作業も
なかなか楽しいものです。

昨日、一枚一枚を壁に貼りながら
改めて部員のみなさんの写真を見ていると、
やはり毎月じっくりと撮っている写真だけあって、ひとつひとつが
思い入れのある、素敵な写真ばかりでとても見ごたえがあります。
いつも机に並べて見るのとまたちょっと違う感じですよ。
やっぱり、壁に展示するのは良いものですね。
いつか、しっかりとした形でみなさんの作品を発表できたらなーと思いました。

15日まで展示したいと思います。
ぜひ、ご覧になってください。

そうそう、写真に写ってるニューフェイス・・・
先日行った「サリーズガーデン」さんからお嫁入りです。うふ。


  

Posted by とりこ at 00:16Comments(4)